Neojimuの毎日日記

カジュアルな日記です。

MENU

新・席替えレビュー 5月

席替えの時期がやってまいりました。

連続投稿が途切れ

悲しむ中でも実施します。

さあ、

中学からは担任の判断で

テスト明けに席替えをすることになったのですが

その席で少しトラブルが多発して、

急遽、席替えを行うことになりました。

なので、少しタイミングがバラバラになると思います。

でも、席替えは嬉しいことなので

引き続きレビューは続けてきます。

 

さっそくレビュー。

前回のレビューを読んでいない方は

こちらから。

neojimu.hatenablog.com

では、最終レビュー。

評価は、

 

★2.5

 

です。

 

非常に低い。

中学では最低。

これにはちゃーんと理由がありまして。

この前もちょっと話したんですが

4人班があるんですけど

その班のメンバーの私語が

うるさくてうるさくて。

私も注意したい物ですが、

話してる内容が悪口だったり、

私語じゃないけど、授業中に消しゴム飛ばしたり

していたもんでね。

明らかに関わらない方がいい人らじゃないですか。

なので、注意など臆病な私にできるはずもなく。

 

でも、教育相談の時にこのことを

話したらまわりの人もそう思ってたらしく

早めに席替えが行われることになった。

 

恋バナとか普通にしてて、うるさいウザイの

2コンボでしたからね!

まじで今後一切関わりたくねえ。

 

まあ、それ以外はよかったんですよ。

対人もそうだし、

エアコンも当たりやすいんでね。

それ以外はよかった。

 

それだけだったら1とかだけど、

ほかがあったおかげで2.5ですみました。

 

おっと長引いた。

 

続いて現段階レビュー。

 

評価、

 

★3.5

 

です。

 

うん、これで良いんだよ。

静かでマトモな方が良い。

やっと、グループワークができる。

いままで喋ってばっかだったからね。

私は喋ってないが。

 

まずは対人関係。

右後ろ、つまり同じ班には

仲良い子が一人。

それ以外は特にいないが

悪い奴がいないので良い。

 

お次にポジション。

今回は教卓前という最悪な位置になった。

意外と近いよね。

結構、黒板もデカいし。

首疲れちゃうよね。

時計見るとき。

エアコンも当たりやすいんでね。

まあプラマイ0っすね。

この評価がちょうど良い。

あとロッカー遠い。。。

朝、準備とき重いんですよ。

バッグ。

それらもろもろ引いてのこの点です。

 

うん。以上。

次回はいつかな。。。

見当がつかない。。